('A`)なblog
 
毒男による毒男な日々
 



生活
~説明~
毒男と生活

「ムーンライトながら」送り込み 静岡発338Mに乗車

■試験が終わったら寄り道せず茨城まで帰らなければなりません。いちばん安上がりなのは行きと同じ高速バスですが、試験が何時までかかるかわからなかったので(註 FCC試験には制限時間はなく、会場の都合や常識的時間で切り上げるようになっています)JR在来線を使うことにしました。小遣いに余裕があればのぞみにでも乗ったのですけどね。




■出発前に時刻表を眺めスケジュールを決めます。
・名古屋発1628   浜松着1746 (5116F)
・浜松発1748    静岡着1858 (460M)
・静岡発1935    東京着2243 (338M)
・上野発2312    勝田着0115 (1473M)

浜松までの5116Fは時刻表では「特快」と書いてあります。ググってみると、313系という車両で座席は転換式クロスシートだとか。これは関東地方ではお目にかかれない座席です(京急にはあるみたい)。また静岡発338Mは373系ムーンライトながらの送り込み列車だということもわかりました。これはwktkです(^-^)/

名古屋駅できしめんを食べ5116Fの到着を待ちます。無理なく乗車できました。いくつもの駅を通過していくのは気持ちが良い。ロングシートやボックスシートでないのが関東者にはうれしい限りです。詳しくはわからないのですが313系5000番台という車両のようです。浜松での乗り換え時間はわずか2分、隣のホームまで走りますがホーム階段がわからない!エレベーターを駆け登ってようやく460Mに乗れました(211系?)。

静岡で30分ほど待つ間にみやげ物を買いました。無難なところでうなぎパイを購入。「真夜中のお菓子 うなぎパイVSOPブランデーパイ」なる怪しい商品が目に留まりました。金色の箱入りで800円近くする(^-^;) シャレで買ってみました。あとで飲み屋のお姉ちゃんにふるまってあげましょう。

さて、いよいよ東京行き338Mが入線してきます。ホームの列は大したことなかったのですが、発車10分ほど前になると浜松からの836Mの乗り継ぎ客が多数押しかけました。浜松で460Mに乗ってきて正解でした。短い9両編成ということもあり発車時にはすでに満席。

上野からは勝田行き最終1473M。常磐線は30分おきに特急が走っている関係上、普通列車で勝田まで乗ると2回は特急通過待ちがあります。時間帯によっては2時間半もかかってしまう。しかし1473Mは勝田行き終電のためそれがなく、実に速い(^-^)水戸で意味無く6分停車するので2時間は切れないものの、2時間3分で到着します。

名古屋から9時間近くかかったものの疲れを感じませんでした。すべての行程で通過待ちがなく停車・発車がスムーズだったためだ思いますが、やはり優等列車に乗ったためだと思います。ロングシートでは1時間が限界かな。


【お詫び】
乗り継ぎ時間が少なく、人もいっぱいいたので車両の写真は撮影できませんでした。楽しみにしていた方ごめんなさいm(__)m



2月20日(水)01:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 生活 | 管理

アメリカのハム試験を受験してきました

■名古屋行の理由はアメリカのハム資格を得るための試験を受験するためでした。日本国内の資格はすべて取得済み。その資格をもとにアメリカ等諸外国でハム局を運用することは可能ですが、より快適な運用のためには米国ライセンスがあると便利です。米国外でも認定されたボランティアによる試験が日本で受験できます。

■アメリカのハム資格は難易度によって3種類あり、下位資格に合格しないと上位資格は受験できません。受験は今回が初めてでしたのでいちばん下のクラス、technician級の試験であるエレメント2から受験しました。20分ほどで解答し終え、その場で採点されて合否がわかります。とりあえず合格し、次のステップに進みます。

■general級のエレメント3の試験も同じぐらいの時間で終わらせ、無事合格しました。今回目指していたのはgeneral級なのでとりあえず目標達成です。最上級であるextra級のエレメント4も受験してみたのですが何も勉強していませんので当然のことながら不合格でした(^-^;) 近いうちにクリアできるよう学習を続けようと思っています。



2月19日(火)00:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 生活 | 管理

新宿→名古屋 高速バス乗車記

■このところ満足な更新もせずにいましてアクセスしていただいた皆様には大変申し訳ありませんでした。この週末は所用で名古屋へ出かけていました。大須のジャンク屋・名古屋でしたこと・ムーンライトながら送り込み列車乗車記など順次書いていく予定です。

■交通費を安く済ませるため、行きは高速バスを利用しました。新宿から名古屋までなんと2650円!茨城から東京まででも2200円かかるというのにこれは破格です。今回は大阪に本社があるJJライナーという会社を利用しました。http://www.jjliner.com/

■乗車したのは新宿発0900名古屋着1430の昼行便です。バスは4列シートのごく普通の観光バス。会社が指定した座席に着席しますがキャンセルが数名あったようで乗車後に申し出て空席に移動することができました。乗客は24名でした。

■首都高から東名、東名阪を経由し5時間半の行程です。1時間少々走るたびに休憩があり足柄SA、牧の原SA、上郷SAで停車しました。足柄と上郷では15分、牧の原では30分とやや長め。車内トイレはないので休憩時にはちゃんとトイレに行っておきましょう。目だった渋滞はなく天候にも恵まれたので予定より10分ほど早く到着しました。



2月18日(月)12:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | 生活 | 管理

お昼はチルド餃子 うまかったぁ

■人気凋落中の冷凍餃子、餃子好きとしては何か淋しい気がします。とは言え流行していようがいまいが好きなものは好きですし、よそ様がどうであれ普通に購入してきます。

■ただし生産国のチェックは怠りません。これは今回の騒動以前から習慣付けていたことなので、流行を追っているように捉えられると辛いものがありますが。

■三桃食品㈱という会社の肉餃子を初めて試しました。この会社もあれこれダメージを受けているようで、自社サイトでは国内生産であることを強調しています。
http://www.mitsumomo.co.jp/
控え目ではありますがチャイナフリー宣言といったところでしょうか。さらに徹底すれば原材料の産地記載であるとかチャイナフリーロゴマークを入れるとか、いろいろな表現ができると思います。

■試食してみたところ、小粒ながらなかなかの味です。1つ10円しないんだものなぁ、安い安い(^-^)



2月12日(火)14:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 生活 | 管理

エコバッグを自作しました

■市内のスーパーでは今月からレジ袋が有料になり、1枚3円-5円かかるようになりました。そのぶんが消費者に直接還付されることもなくスーパーの丸儲けです。買い物客はそれぞれ自前のエコバッグを持参しているものの、エコバッグの生産自体がちっともエコでないという矛盾はどう理解すれば良いのでしょうか。

■屁理屈を言っても始まらないのでエコバッグを自作してみました。ベースは結婚披露宴でいただく引き出物を入れてある袋。まんま使うのでは大きすぎるので半分くらいにカットしました。もちろん取っ手も移植します。底が平らで物を入れるには好都合です。ただし所詮は紙袋、詰め込み過ぎは禁物です。



2月10日(日)00:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 生活 | 管理


(8/29ページ)
最初 4 5 6 7 >8< 9 10 11 12 13 最後