('A`)なblog
 
毒男による毒男な日々
 



2009年3月を表示

国際宇宙ステーション経由で交信

 このところISS国際宇宙ステーションのFMレピータがONになっていることが多く、よくワッチしています。ISSからの信号はたいへん強力なためuplinkを試みる局もかなりいます。ところがドップラーシフトによるFズレに注意しないとdownlinkの音質が低下してしまいます。uplink周波数437.800MHzの場合おおむね±10kHz程度変動させる必要がありそう。AOS→437.810MHz LOS→437.790MHz

 それにしてもdownlink周波数に出ている24V系移動局はどうにかならないものでしょうか。無免許のたわけ者ばかりでなくライセンス所持者と思われる輩もいるようです。これは使用区分表の表記が誤解の元のように思うのですがいかがでしょうか。つまり、件の輩は145.800MHzまでFMで「出られる」と思ってしまうわけです。アマチュアバンドは146.000MHzまでだから、そこで送信してもオフバンドにはならないとでも考えているのかな。



3月9日(月)22:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | アマチュア無線 | 管理

サテライトJCC

 各局の精力的な移動運用のおかげでサテライトJCC(CWのみ wkd分)はようやく200を超えました。WACAは遥か彼方ですがあせらず追いかけていくつもりです。

 wkdリストを眺めていたら都道府県庁所在地で未交信である都市が多いことに気がつきました。未交信県である青森県青森市・沖縄県那覇市の他は次の各市です。
・盛岡市
・秋田市
・山形市
・福島市
・千葉市
・水戸市
・宇都宮市
・前橋市
・甲府市
・奈良市
・和歌山市
・福井市
・金沢市
・鳥取市
・松江市
・佐賀市
・長崎市
・大分市
・鹿児島市
 ずいぶんあるなぁ。このへんがキャリアの差なのでしょう。DXCCに喩えればブランドニューエンティティーや珍エンティティーへのDXぺディションは押さえていてもB ・CランクのエンティティーはDXをある程度長くやっていないと全部やるのは大変、というようなことだと思います。



3月8日(日)20:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | アマチュア無線 | 管理

AO-27 FMパケット

 SO-50がLOSしてから何の気なしにそのまま受信していたらしばらくしてFMパケットらしき信号が聞こえてきました。おそらく何かしらの衛星からの信号だとは思いましたが、それがどの衛星のものであるかはわかりませんでした。

 ほどなくjamsat-bbでAO-27の信号である旨の書き込みが流れ、AO-27とわかったものです。初めにワッチしたのは13:04-13:18#80535のパス。次の14:44-14:58#80536でも聞こえました。信号はSO-50よりは強力でAO-51よりは弱いように思います。FMレピータが始まれば使えそうなので今後の展開が楽しみ。



3月6日(金)18:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | アマチュア無線 | 管理


(1/1ページ)